97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

この計画は、路線バスコミュニティバスだけでなく福祉タクシー福祉有償運送離島航路など、市内の多様な輸送資源を総合的に構築・維持し、交通空白地帯の解消や地域間格差軽減を図るものであります。 このような趣旨から、特定の分野に限らず幅広く意見を求め、今年度中の計画を目指してまいります。 ○議長(森裕一君) 坂本賢治議員。     

七尾市議会 2021-06-22 06月22日-03号

また、個人負担軽減といたしまして、接種2回分のタクシー券ワクチン接種促進のための商品券、こういうのを出したらということだと思いますが、デマンド共通タクシー券、また障害者福祉タクシー高齢者ケアタクシー利用者へのタクシー券ワクチン接種送迎用タクシーの借上料、またコミュニティバスタクシーへの運行委託料などでございます。

小松市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-03-05

特別養護老人ホーム等入居施設については、医療職等施設を訪問し接種する日程を調整しており、接種会場までの移動が困難な方については、タクシー福祉タクシー券の交付を行います。  現在、国からのワクチン配分量や時期が不確定ですが、3月下旬以降、65歳以上の方に接種クーポン券を配布することになります。  市としましては、安心でスムーズな接種体制を構築します。

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2021-02-26

福祉タクシーです。  これは去年の予算の中でも出ておりますけれども、障害のある人、またその家族への福祉サービス、これはここ10年来、本当に小松市は地道に地道に拡充もしながら、本当に頑張っているなとは思いますけど、まだ使い勝手が悪いようなところもやっぱりあります。  

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2021-02-26

支援策として継続実施を求める  7 片山瞬次郎   1.障がい福祉サービスについて             (1)自立支援給付費について             ・自立支援医療更生医療)(64,000千円)の主な内容             ・身近な事例             ・増加傾向と思われる近年の推移             ・生活習慣病の改善と啓発を             (2)福祉タクシー

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

移動が困難な方、これは既にプレスリリースでもお話をしておりますが、福祉タクシー券等、こういった助成もしていきたいなというふうに思っておりますし、地域では今、矢田野だとか月津だとか幾つかの地域ワゴン車を出しまして、ふれあいワゴン車と言っていますけれども、そういった形でお買物だとか病院移動なんかもされています。

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

市民暮らし応援のための3点目は、高齢者福祉タクシー券助成制度の設置についてであります。  現在、市では将来的に元気な高齢者を増やし、介護が必要となる人を減らそうと各地域健脚体操をはじめ、75歳以上のいきいきシニア率を高める施策を進められております。誰しも元気で介護を必要としない75歳以上になりたいものだと思っているところですが、様々な要因で介護が必要になる方もいます。  

小松市議会 2020-03-06 令和2年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-03-06

            │ │  │  │  │      │  子育て支援とともに滞納者を減らすためにも軽減策は必要      │ │  │  │  │      │ (2) 65歳以上の障がい者医療費現物給付について          │ │  │  │  │      │  ・今回県議会での知事表明を受けて,市の対応について        │ │  │  │  │      │ (3) 高齢者福祉タクシー

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会 目次 開催日: 2020-02-28

均等割軽減実施について(答       弁:予防先進部長)       ・市のモデルケースについて       ・子供の均等割軽減するために必要な金額は       ・子育て支援とともに滞納者を減らすためにも軽減策は必要      (2) 65歳以上の障がい者医療費現物給付について(答弁予防先進部長)       ・今回県議会での知事表明を受けて,市の対応について      (3) 高齢者福祉タクシー

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

そのほか、福祉タクシー券については、利用できる対象者に聴覚に障害のある方を加え、外出利便性向上をさらに図ってまいります。  認知症に関する取組としては、地域全体で見守り、支え合うことが大切であり、互助の力で行方不明者を捜し出す捜索支援アプリを導入します。また、認知症の方が起こした事故に伴う損害賠償に備え、市が個人賠償責任保険に加入する認知症保険事業を新たに始めます。

野々市市議会 2019-09-12 09月12日-02号

本市の発行している福祉タクシー利用料金助成券では、介護タクシー助成券として使えない。老老介護介護している人も病気の場合、介護タクシーでなければベッドから車まで運んでもらえない現状。介護タクシー券をお願いしたいとの声。 2人目は、障がいがある方の場合、福祉タクシー利用料金助成券では金沢市内病院までの通院では基本1回分の基本運賃のみしか利用できない。

加賀市議会 2019-06-18 06月18日-02号

高齢者にとって、市内各地と連絡する路線バスの充実、乗合タクシー福祉タクシーをふやすことが今とても大事だと思います。キャンバスは観光地周遊のため、特に病院JR加賀温泉駅への連絡の役割を果たしていないと思います。また、救急車タクシーがわりにするなといいますが、夜間にはタクシーさえも今呼んでも来ないと言われていますけれども、ぜひ加賀市に福祉タクシーなどをふやすことをやってほしいと思います。

小松市議会 2019-06-18 令和元年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-06-18

また、障害者外出支援では、買い物等にも利用できる福祉タクシー利用券を平成30年度で320人に交付してございます。  次に、地域での対策ですが、行政や社会福祉協議会地区社協を初め介護施設小売店等民間事業者におきましても、買い物代行買い物バス運行配食サービス移動販売なども行われているところでございます。  

小松市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-06-17

また、福祉タクシーという制度もしっかりと根づいておりまして、さまざまないろんな手段を設けていく。そこに、それぞれの人たちが、やはりくっつりとするようなものがどんどんできればなというふうに思っておりますので、これからさらに20年間、高齢化が進むのが日本全体でございます。小松市も同じでございますので、今、手を打とうということでこれまで進めてまいりましたので、よろしくお願いをしたいなと思います。  

小松市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2019-03-04

                │ │  │  │  │      │  総務省買い物支援地域社会問題化としている         │ │  │  │  │      │  ・市の役割地域協力について                  │ │  │  │  │      │ (3) 要援護高齢者外出支援制度について               │ │  │  │  │      │  福祉タクシー

小松市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会 目次 開催日: 2019-02-25

一世帯2万円の引き下げを求める       ・子どもの均等割軽減を求める       ・国に対して公費増額を求めていただきたい      (2) 地域協議会買い物支援策について(答弁市民共創部長)       ・総務省買い物支援地域社会問題化としている       ・市の役割地域協力について      (3) 要援護高齢者外出支援制度について(答弁予防先進部長)       ・福祉タクシー

白山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

6月会議では、福祉タクシーまたはコミュニティタクシーの導入について質問しました。市は、他の自治体状況を参考に今後検討していくとの余り前向きでない答弁であったかというふうに思っています。民業圧迫ということで、余り自治体がかゆいところに手が届くようなそういうサービスをするというのもいかがなものかというところがありますけれども、そういう民間業者にも配慮をしなければなりません。